仔犬を家族に迎えた方へ
仔犬を家族に迎えた方へ
家族間でルールを統一して、必ず守るようにしましょう
ごはんについて
人間の食べ物の中にはワンちゃんの命にかかわる物もあるのであげない
ごはんを食べない時は、別の物をあげるのではなく時間をあけてあげる【体調が悪そうであれば病院へ】
ごはんは落ち着いてゆっくり食べれる場所で
おやつのあげすぎには注意!
トイレトレーニング
初めからは完璧にトイレは出来ません。トイレトレーニングは気長に頑張りましょう
【おやつを使ってトレーニングする時は与える過ぎに注意】
失敗した時は怒らずに、構わずに素早く片付ける
いざという時のために
ダメな事はダメと最初から教える、褒める時は少し大げさに 【現行犯逮捕がオススメですが体罰は厳禁】
ゲージの中などで鼻をならしたり吠えたりする時は、静かになるまで待ってから出す
一緒に寝ない、お留守番、1人の時間を作る。寝ている時はそっとしておく
いろいろな音や物、人や動物にならしていってあげる
全身を触れるようにコミュニケーションを取りながらブラッシングやハミガキをする
2〜3ヶ月に一回はシャンプー、トリミングを
お散歩デビューの前に家の中で首輪とリードに慣らしておく
散歩で歩かないからといってすぐにだっこはしない
散歩は、天気や気温によって時間を変えてあげる
おもちゃで遊びながら、”ちょうだい”や”おいで”を楽しく教えましょう【もらった後は一度返す事も必要です】
万が一のために近くにかかりつけの獣医さんを決めておく【時間外診療をしてくれるかも要チェックです】
困ったことが発生する前に早目にプロのトレーナーさんにお願いすることも選択肢の一つです
大切な家族です。最後まで責任をもってお世話してください
知っていますか?ワンちゃんに与えるべきでない食べ物。
どうしてダメなのかは調べてみてください。
アボカド、チョコレート、ナッツ類、きのこ類、コーヒー、玉ねぎ、ネギ、ニンニク、らっきょう、ネギ類、アルコール飲料、レーズン、ブドウ、柑橘系のフルーツ、生野菜、牛乳などの乳製品、生の甲殻類、キシリトール入りの物、脂っこい食べ物、味の濃い食べ物などなど
身近に、こんなにも沢山あります。最近、手作りご飯をあたえておられる方も増えてきているようですが、普通に市販されているワンちゃん用の手作りご飯の本の中には、たまに、ワンちゃんに与えるべきでない食べ物を使ったものもありますので、1度調べてからお作りになった方が安全です。
身近にある犬が食すと中毒を起しやすい植物。
チューリップ、ツツジ、サツキ、シクラメン、クリスマスローズ、スズラン、ウルシ、ユリ、スイセン、ベゴニヤ、キク、アジサイ、ハイビスカスなどなど
お庭でワンちゃんが遊ぶ際には、口にしないよう気を付けてあげて下さい。
“仔犬を家族に迎えた方へ” へのコメント
コメントする